小田急グループでは、2018年の夏休みに親子で楽しめる16の体験プログラムを用意し「小田急グループ 親子体験イベント2018」 を開催します。
この体験プログラムは、小学生とその保護者の方を対象に2000年から開催しており、2018年で19回目の開催となります。
目次
小田急グループ 親子体験イベント2018
小田急グループでは、小学生とその保護者を対象に、親子で一緒に小田急グループ内のさまざまなお仕事体験や施設の見学などを通じて小田急グループの事業内容や商品・サービス、環境への理解を深めていただくことを目的として、毎年夏休みの期間に開催しています。
イベントには、車掌体験などができる「ファミリー鉄道教室」、小田急リゾーツの「パティシエ体験教室」、水田の用水路で魚などを捕獲し観察する「水辺の生き物教室」、小田急ランドフローラの「フラワーショップのお仕事紹介&作成体験」、今年からの新企画として、小田急ビルサービスの「警備のお仕事体験」と小田急電鉄「小田急リコチャレ鉄道技術教室」を加え全16教室を開催します。
小田急グループ 親子体験イベント内容(パンフレット)はこちら
応募方法 | 小田急子育て情報ポータルサイト「ここでね ずっとね」内の特設サイトから申し込んで下さい。 パソコン・スマートフォンなどからご応募ください ご応募は、一つのメールアドレスにつき1教室までとさせていただきます お客さまの個人情報は、この企画以外で使用することはありません |
---|---|
申込締切 | 2018年6月29日(金) |
当選発表 | 応募者多数の場合は抽選となります。 当選者には、7月末までに参加証を送付します。(7月開催のイベントにつきましては、7月中旬までに参加証をお送りします。) 当選結果は、7月10日(火)から、「ここでね ずっとね」でも確認できます。 |
注意事項 | イベント開催場所までの交通費は、参加者負担となります。 教室によっては、天候などの事情により、中止や変更となる場合があります。 |
お問合せ | 小田急グループ 親子体験イベント2018事務局 Tel. 03-5459-4664 (平日 10:00 ~ 17:00) |
ファミリー鉄道教室
パティシエ体験教室
水辺の生き物教室
フラワーショップのお仕事紹介&作成体験
警備のお仕事体験 (新規)
小田急リコチャレ鉄道技術教室 (新規)
情報提供: PRTIMES(小田急電鉄株式会社)