すみだ水族館では、8月上旬に夏の夜の水族館で館内の照明を暗くしてホタルの特別展示を楽しめる人気イベント「なつとほたるとすいぞくかん」を2018年も開催します。
目次
なつとほたるとすいぞくかん イベント概要
このイベントは東武動物公園の「ほたリウム」で飼育するホタルを、すみだ水族館で特別展示する期間限定のイベントで今回で6年目を迎える人気企画です。
館内ではLEDランタンの貸し出しを行っていますので、夜の水族館をランタンの光で回遊することができます。
他の来館者が持ち歩くランタンの光で、館内にたくさんのホタルが舞っているような雰囲気となります。
ほたるあそび
東武動物公園の「ほたリウム」で飼育されているヘイケボタルをすみだ水族館で特別展示しています。
イベント期間中は、各日18:00から館内の照明を暗くして、館内のすみだステージで小さなボトルに入ったヘイケボタルを展示します。
すみだステージには、ラグも設置されていますのでゆったりとリラックスしながら、柔らかな光を放つホタルを手元で鑑賞することが出来ます。
展示期間 | 2018年8月8日(水) ~ 8月12日(日) |
---|---|
展示時間 | 各日18:00 ~ 21:00 |
展示場所 | すみだステージ |
展示生物 | ヘイケボタル |
ほたる語り
ミラーボックスにランタンの光をかざすと、ホタルの生態や特徴を詩にしたメッセージが浮かびあがる体験プログラム「ほたる語り」も楽しむことが出来ます。
ホタルからのメッセージには、「ホタルの光は冷光 熱くない光」「ホタルは光る そして鳴かない」などがあります。
展示期間 | 2018年8月8日(水) ~ 8月12日(日) |
---|---|
展示時間 | 各日18:00 ~ 21:00 |
展示場所 | 6Fテラス |
参加方法 | 館内で無料で貸し出すLEDランタンを使用 |
夏の年パスわくわくキャンペーン
すみだ水族館と東武動物公園は、本イベントでのコラボレーションを記念して、「夏の年パスわくわくキャンペーン」を2018年6月30日(土) 〜 9月30日(日)の期間、開催します。
期間中は、すみだ水族館と東武動物公園それぞれの年間パスポートを両施設の共通パスポートとしますので、いずれかの年間パスポートをお持ちの方は両施設に無料で入場出来ます。(東武動物公園内のアトラクションやプールのご利用は別途料金が必要です。)
東武動物公園の「ほたリウム」でもホタルの展示やイベントを開催
「ほたリウム」は通年でホタルが鑑賞できる劇場型の施設です。
ほたリウムには、ホタルが産卵する陸地と幼虫が生息する水場が再現された大型水槽(2m×2m×3m)で常時50〜100匹のホタルを展示しています。ホタルの光をゆっくり鑑賞するためには約7分間暗闇で目を慣らして下さい。
展示時間 | 11:00 〜 16:00 (時間の変更あり) |
---|---|
展示場所 | 東武動物公園内 |
所要時間 | 約15分 |
料金 | 400円(税込) |
定員 | 18名(入替制) |
ほたるの小径(こみち)
「ほたリウム」で育ったヘイケボタル約500匹を日本産動物舎の小道へ放します。幻想的でどこかはかないホタルの光を自然の中で鑑賞出来ます。。(荒天中止)
展示期間 | 2018年7月14日(土) / 21日(土) / 28日(土) |
---|---|
展示時間 | 各日19:20 ~ 20:00 |
展示場所 | 東武動物公園内日本産動物舎 |
情報提供: PRTIMES(オリックス株式会社)