群馬県高山村にある、英国の古城「ロックハート城」で、夏休み期間中「恐竜×化石体験!」イベントを開催いたします。
ロックハート城は「石のテーマパーク」として25年前に開設され、様々な本物の石と出会える施設「ストーンアカデミー」では、地球上の歴史を語る化石や鉱石が多数展示されています。
目次
恐竜x化石体験 夏休みイベント概要
いまから25年前の1993年は、ロックハート城が群馬県高山村に移設復元された年でロックハート城も今年で「25」周年となります。
また、映画「ジェラシックパーク」の公開で恐竜ブームが巻き起こった年でもあります。
この2つの「石」と「恐竜」の25周年を記念して、夏休みイベント「恐竜x化石体験」を開催します。
開催期間 | 2018年7月21日(土) 〜 8月31日(金) |
---|---|
開催場所 | ロックハート城 群馬県吾妻郡高山村 5583-1 ロックハート城 |
入場料 | 大人 1,000円 / 中人(中学生・高校生) 800円 / 小人(4才~小学生) 500円 / ペット 無料 |
アクセス | ![]() 車利用 関越自動車道 練馬ICより約120分 / 新潟ICより約150分 北関東自動車道 水戸・大洗ICより約180分 上越自動車道 富岡製糸場より約70分 電車利用 JR上越新幹線「上毛高原駅」よりタクシー約20分 JR上越線「沼田駅」よりタクシー約15分 |
ストーンアカデミー内の展示物をSNSに投稿して「恐竜キャンディ」をもらおう!
ストーンアカデミー内の展示物を撮影して画像をSNSに投稿すると、「恐竜キャンディ」がもらえます。
シーラカンスの化石 / マンモスの牙 / 恐竜の糞(ウンチ)の化石 / 恐竜の大腿骨など、子どもたちが喜びそうな展示物でいっぱいのストーンアカデミー内は撮影が可能ですので、撮影をして自由研究や絵日記に使うことが出来ます。
展示物は触って感触を確かめられるものもあります。
撮影した写真をSNSに投稿する際、 #ロックハート城 のタグを付けて投稿して下さい。出口にあるアートショップでそのSNS画像を提示していたくと、「恐竜キャンディ」をプレゼントいたします。
お土産ショップでも大型化石を展示
お土産ショップではサメの歯、アンモナイト、アンモライト、オルソセラス、三葉虫などの大型の化石を間近で鑑賞できるようになりました。
ストーンアカデミー来場記念として化石をお土産として購入できるよう、お土産化石販売コーナーでは、500円 ~ 1,000,000円まで化石を取り揃えました。
ロックハート城とは
「ロックハート城」は、1829年スコットランドエディンバラの南西約50kmのローズバンク村に建てられた本物のお城(マナーハウス)です。
群馬県高山村に移設するため、1988年に30個のコンテナでシベリア鉄道を経由して日本に到着しました。延べ15,000人の建設スタッフにより、1993年4月6日(城の日)群馬県高山村に復元されました。
ヨーロッパの古城移築・復元は日本で初めてのことで、これは俳優・津川雅彦氏とロックハート城オーナー平井良明(現 サンポウ会長)の「夢」のリレーにより完成したものです。
情報提供: PRTIMES(株式会社サンポウ)