修善寺にある、日本で唯一の一周250mの木製トラックコースをもつ屋内型自転車トラック競技施設「イズ ベロドーム」を貸し切って本格的な走行が体験できる宿泊プラン「イズ ベロドローム エクスペリエンス」が発売されました。
イズ ベロドローム エクスペリエンス プラン概要
伊豆マリオットホテル修善寺は、競技トラックコースでの自転車体験走行とホテルでのご滞在をセットにした宿泊プラン「イズ ベロドローム エクスペリエンス (Izu Velodrome Experience)」を発表しました。
本宿泊プランでは、トラック・レースの国際大会も開催可能な一周250mの木製トラックコースをもつ屋内型自転車トラック競技施設「イズ ベロドローム」で、実際に試合が行われるトラックコースを使用して本格的な自転車での走行体験をすることが出来ます。
コースの走行体験時は、専門インストラクターが指導を行いますので、日頃からサイクリングを楽しんでいる方から、初めての方でも安全に体験することが出来ます。
体験後は、ホテルの修善寺温泉でゆったりと身体を癒し、レストランにて伊豆の食材を使用したハーフブッフェスタイルのディナーを楽しむことが出来ます。
宿泊可能日 | 2018年9月18日(火) / 11月27日(火) / 12月18日(火) 各1泊2日 3日前までの事前予約制 |
---|---|
宿泊料金 | 1名様 21,546円 ~ (2名様1室ご利用時) サービス料・消費税込みの料金です。別途、入湯税が必要です。 料金は部屋のタイプにより異なります。 |
プラン内容 |
|
体験走行 注意事項 |
|
お問合せ 宿泊予約 |
伊豆マリオットホテル修善寺 Tel. 0558-72-1311 |
イズ ベロドローム について
「イズ ベロドローム」は、国際自転車競技連合(UCI)規格の周長250m走路を有する日本唯一の屋内型自転車トラック競技施設です。
トラックコースは、幅員7.5m、最大傾斜角度45°、表面にはシベリア松を使用した木製のコースです。
2011年の開業以来、多くの国内主要大会の他、毎年、国際大会でも使用されています。
施設場所 | 伊豆市大野1826番地 伊豆ベロドローム |
---|---|
アクセス | 伊豆マリオットホテル修善寺より車で約30分 修善寺駅より新東海バス「サイクルスポーツセンター」下車、徒歩約1分 |
おすすめの伊豆サイクリングスポット
旧天城トンネル(天城山隧道)
道の駅「天城越え」から国道沿いの天城山隧道へ向かう途中に、国の重要文化財にも選ばれた「旧天城トンネル」があります。
トンネルの中はひんやりと冷たく、昔の空気がそのまま残っているかのような空間で、「伊豆の踊子」ゆかりの地とされています。
だるま山高原レストハウス
土肥峠から達磨山を通り戸田峠に向かう途中、だるま山高原レストハウスがあります。眺望の良いレストハウスでは、食事や休憩をお楽しみいただくことができ、入り口前の広場にはサイクルラックが設置されています。
また、だるま山から戸田峠に向かう西伊豆スカイラインでは、富士山の他、駿河湾や箱根の山々など絶景を一望しながらサイクリングを満喫することが出来ます。
情報提供: PRTIMES(森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社)