NEXCO東日本 関東支社では、普段は立ち入ることのできない東京湾アクアラインの海底トンネル内の緊急避難通路を探検するバスツアーを、NEXCO東日本、日東交通株式会社、株式会社はとバスの3社が連携してそれぞれがツアーを開催します。
今回、特別価格で提供されていますので、普段体験することができない、海底トンネル探検ツアーに参加されてみてはいかがでしょうか?
目次
東京湾アクアラインの海底トンネル 探検ツアー 開催概要
このツアーは、毎年8月に開催している「サマーフェスティバル in 海ほたる」でのイベント「アクアライン探検隊」が非常に好評であることから、政府が推進している「魅力ある公的施設・インフラの大胆な公開・開放」の一環として、ツアー参加者を一般募集して開催するものです。
ツアーによっては、海ほたるだけでなく、周辺観光がツアーに組み込まれているものもあります。
東京湾アクアライン探検のポイント
東京湾を海上の橋と海の下のトンネルで横断する東京湾アクアラインですが、アクアライン探検隊でのよくある質問に
どうやって橋やトンネルを作ったの?
トンネル内で火事や交通事故が起きたらどこに逃げたらいいの?
等などありますが、実は建設の工夫や安全確保の仕掛けがたくさんあります。
ツアーでは、海底トンネル入口からトンネル内の緊急避難通路まで徒歩で潜入し、緊急避難通路では、普段見ることのできない避難設備などを専属ガイドの解説付きで間近で見学することができます。
また、東京湾アクアライン専用の消防車や海底トンネルを掘り進んだ時のカッターフェイスなどの解説も聞くことができます。
探検コースの主な内容は、以下のとおりです
- アクアライン建設時の映像視聴
- 海底トンネル内の緊急避難通路の見学
- 専用消防車・カッターフェイスなどの見学
東京湾アクアライン探検を実際に体験した後は、アンケートにご協力お願いします。
NEXCO東日本 主催ツアー概要
開催日 集合場所 |
A) 10月16日(火) 川崎駅西口 B) 10月19日(金) 木更津駅東口 C) 10月29日(月) 千葉駅東口 D) 11月2日(金) 東京駅鍛冶橋駐車場 |
---|---|
コース |
|
旅行代金 |
|
販売開始日 | 2018年9月4日(火)から |
お申込み | ツアーの詳細およびお申し込み方法は、下記「ドラぷら」公式サイトをご確認ください。 |
お問合せ | ツアーに関する各種お問い合わせは、電話にて受け付けています。 電話 03-3431-1560 (平日 9:00 〜 17:00) |
日東交通 主催ツアー概要
開催日 | 10月2日(火) / 10月22日(月) / 10月30日(火) |
---|---|
集合場所 | イオンモール木更津 |
コース | イオンモール木更津 (9:50発) 海ほたる(東京湾アクアライン探検) 海ほたる(自由昼食・ショッピング) 道の駅 うまくたの里(立寄) イオンモール木更津 (15:50着予定) |
旅行代金 | おとな 3,500円 小学生(3年生以上) 3,200円 |
販売開始日 | 2018年9月4日(火)から |
お申込み お問合せ |
日東交通(株) 木更津営業所観光課まで電話にてお願いします。 電話 0438-23-0155 (平日 9:00 〜 17:00) また、ツアーの詳細は下記、日東交通 公式サイトからご確認ください。 |
はとバス 主催ツアー概要
開催日 | 10月24日(水) / 10月31日(水) |
---|---|
集合場所 | 浜松町バスターミナル |
コース | 浜松町バスターミナル (8:00発) 新日鐵住金君津製鉄所(案内付見学) 富津ひろ寿司(海堡丼の昼食) 海ほたる(東京湾アクアライン探検) 東京駅丸の内南口 (18:00着予定) |
旅行代金 | おとな 7,980円 小学生 7,780円 |
販売開始日 | 2018年9月3日(月)から |
お申込み | ツアーのお申し込みおよびツアー詳細のご確認は、下記Webサイトからお願いします。 |
お問合せ | はとバス予約センターまで電話にてお願いします。 電話 03-3761-1100 (平日 8:00 〜 20:00) |
各ツアー共通の注意事項
- 小学生3年生以上
保護者の同伴が必要な参加者の年齢条件等は、各ツアーの参加条件をご確認ください。 - 歩きやすい服装と運動靴でご参加ください。
- 徒歩で2km以上の距離を歩ける方。また、120段以上の階段の昇降が可能な方。
- 道路管理用の施設の見学となりますので、バリアフリー対応となっていない場所があります。
車椅子など移動に介助の必要な方のご参加は、安全上の理由からご遠慮いただいております。誠に恐れ入りますが、ご了承ください。 - 本ツアーの中で、東京湾アクアライン探検を体験した後に、アンケートにご協力いただける方。
アンケートはおとなの方(中学生以上)にご記入いただきます。 - このほか参加条件の詳細につきましては、各ツアーの参加条件をご確認ください。
情報提供: PRTIMES(東日本高速道路株式会社関東支社)