毎回大盛況の梅酒の祭典「全国 梅酒まつり in 東京 2019」が、今年も上野公園にて開催されます。
全国の酒蔵から集まった170種類以上の梅酒の飲み比べや梅酒の即売会などイベントが盛りだくさん用意されています。
今年は、あの「獺祭」で作った梅酒も出展されます。お気に入りの梅酒を見つけに来ませんか?
目次
全国 梅酒まつり in 東京 2019 イベント概要
このイベントには、全国の酒蔵から170種類以上の梅酒が集まってきます。(前回の開催から30種類も増えています。)
その中には、日本酒ベースの梅酒、ブランデーベースの梅酒、ゆずやオレンジ等の柑橘系梅酒、にごり梅酒、果実系の梅酒、抹茶の梅酒、梅酒ビールなど、日頃見かけないような珍しい梅酒もあり、思わず試飲したくなる梅酒が集まっています。
また、梅酒の飲み比べだけでなく梅酒と料理のマリアージュ、梅酒アイスや梅酒の即売会などもあり、梅酒をたっぷり堪能することができます。
湯島天満宮本殿に全梅酒を並べ恒例の「梅酒奉納式」
開催日 | 2019年4月26日(金) 〜 4月29日(月・祝) |
---|---|
開催時間 | 4月26日(金) 13:00 〜 19:00 4月27日(土) 10:00 〜 18:00 4月28日(日) 10:00 〜 18:00 4月29日(月・祝) 10:00 〜 16:00 |
開催会場 | 上野公園(上野動物園弁天門前広場) 東京都台東区上野公園2 上野動物園弁天門 |
イベント内容 | ![]()
など |
チケット購入 | 2019年3月8日から日本全国のセブンチケットで「前売り券」を発売しています。 前売り券 1,500円 / 当日券 1,700円 セブンコード: 074-146 「全国梅酒まつり in 東京2019」 チケット購入はこちら 074-147 「全国梅酒まつり in 東京 2019【グループ券】(4~10名様) チケット購入はこちら 当日券は会場でも販売します。 |
主催 | 一般社団法人 梅酒研究会 |
共催 | 上野観光連盟 |
協力 | 五條天神社 |
後援 | 東京都 / 台東区 / 上野商店街連合会 / 上野おれん会 |
お問合せ | 一般社団法人 梅酒研究会(運営事務局) Tel. 03-6228-1183 / Fax. 020-4664-3012 E-Mail: info@umeshu-sg.jp |
上野公園弁天堂
獺祭梅酒の限定有料試飲販売
今回の梅酒まつりでは、1日10本限定発売、及び1日限定500杯の有料試飲販売を行います。
「獺祭梅酒」は、和歌山県産南高梅の完熟梅を使い、純米大吟醸二割三分で仕込んだ日本酒で作った梅酒です。
容量 | 720ml (アルコール度数: 8度) |
---|---|
販売価格 | 12,960円(税込) |
販売数量 | 1日10本限定販売 × 4日間 |
販売方法 | ![]()
梅酒まつり開催初日の2019年4月26日(金)のみ、17:30に整理券を配布後、18:30に抽選会を行います。 |
容量 | 20ml (試飲カップで提供します) |
---|---|
販売価格 | 700円(税込) |
試飲方法 | 1日限定500杯を先着順に販売 (売切れ次第終了) |
販売時間 | 1日目: 4月26日(金) 13:00 ~ 2日目: 4月27日(土) 10:00 ~ 3日目: 4月28日(日) 10:00 ~ 4日目: 4月29日(月・祝) 10:00 ~ |
チケットの使い方について
全国梅酒まつり in 東京 2019のセブンチケットをご購入された方は、イベント当日に会場受付までお越しください。受付で専用コイン「梅銭(うめせん)」を16銭分をお渡しします。
この「梅銭」は、「全国梅酒まつり in 東京 2019」のイベントで、梅酒(16ml)と交換することが出来ます。(梅銭の払い戻しはできません。)
過去のイベント時の様子
全国梅酒まつりは、京都、東京、福岡、水戸で開催されています。
以前開催されたイベントの様子を紹介します。
いろいろな梅酒の飲み比べでお好みの梅酒を見つけましょう
最近は、外国人の方にも梅酒は人気となっています。
柑橘系の梅酒もありますよ
梅酒は、女性には大人気、女性の参加者もたくさんいます。
日本全国から170種類以上の梅酒が集まってきます。
フードコーナーでおつまみや水も買えます
珍しい梅酒はここでしか手に入らない!
情報提供: PRTIMES(一般社団法人梅酒研究会)