愛媛県は、国内トップのかんきつ王国である愛媛のかんきつ産地をサイクリングで周遊するスタンプラリーイベント「えひめオレンジサイクリング」を開催します。
コースは、愛媛県内の道の駅、かんきつ農園、かんきつジュースを振る舞う農家など約30施設を、自由に選ぶことができます。
えひめオレンジサイクリング 開催概要
このイベントは、西日本豪雨災害からの復興を目指し、被害の大きかった地域からも懸賞品を選出するなど、イベントに参加することで愛媛の観光復興支援につながるラリーとなっています。
開催日程 | シーズン1: 2018年10月20日(土) 〜 2018年11月25日(日) シーズン2: 2019年2月23日(土) 〜 2019年3月24日(日) |
---|---|
応募条件 | 専用のアプリ(いまどこ+)またはハガキで施設をめぐってスタンプをゲットします。 取得したスタンプの数に応じて応募できる賞品が異なります。 |
応募方法 |
|
応募締切 | シーズン1: 2018年12月31日(月) シーズン2: 2019年3月31日(日) 郵送の場合は当日消印有効 |
参加費 | 参加無料 各施設でかんきつ狩りや、ジュース飲み比べなどで体験費用がかかる場合もあります。 |
懸賞品 | 両シーズンあわせて総額30万円相当、約150名様にかんきつやジュースなどのかんきつ加工品が当たります。
|
注意事項 | 各施設の営業日により期間中でも体験ができない場合や、スタンプが取得できない日があります。 |
お問合せ | 愛媛県自転車新文化推進協会 事務局 愛媛県自転車新文化推進課内 電話 089-912-2234(平日 8:30 〜 17:15) e-mail: jitenshashinbunka@pref.ehime.lg.jp |
懸賞品のイメージ
サイクリングコースと協力施設の詳細
国内トップのかんきつ品種を誇るかんきつ王国愛媛で、しまなみ海道を含む人気のサイクリングコースを自由に選んで参加することができます。
「いまどこ+」のアプリまたは、各施設に設置されている「パンフレット」を入手して、各施設でスタンプを集めることで、豪華懸賞品が当たるキャンペーンに参加することができます。
参加コース |
|
---|---|
参加施設 | 上記6コースに隣接する約30施設の道の駅や農家、かんきつ販売所が参加しています。 また参加施設は随時更新中で、イベント公式サイトで協力施設の情報を更新しています。 |
情報提供: PRTIMES(愛媛県自転車新文化推進課)