<>佐賀の嘉瀬川河川敷にて、アジア最大級のバルーンフェスタとなる「2018佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催されます。昨年の開催時には、約88万人もの来場者で賑わいました。
また、イベント開催中にはイベント会場にJR九州の臨時駅を設置しますので、駅の改札を出たら徒歩0分で会場に到着!とアクセスも抜群に良いです。
2018佐賀インターナショナルバルーンフェスタ 開催概要
今年の開催で39回目となるこのイベントは、佐賀の秋の風物詩として定着しています。もとは、「バルーンフェスタ in 九州」という小さなイベントからスタートしましたが、今ではアジア最大級のバルーンフェスタにまで成長しました。
澄み渡った佐賀の秋の空に約100機ものバルーンが一斉に浮かんでいく光景は、圧巻です。
イベント期間中、JR九州により会場に隣接する「バルーンさが駅」を臨時にオープンさせ、普通列車だけでなく、特急列車も停車させますので、博多駅や長崎・佐世保方面からのアクセスも良いです。
また、バルーンフェスタと合わせて観光地やイベントを巡ることもできる「佐賀バルーンフリーきっぷ」、「バルーンさが周遊きっぷ」も発売していますので、吉野ヶ里公園の散策や佐賀城下秋の骨董市(11月2日 ~ 4日)も同時に楽しむことができます。
開催期間 | 2018年10月31日(水) ~ 11月4日(日) 5日間 |
---|---|
開催場所 | 嘉瀬川河川敷 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字荻野 バルーンさが駅 |
時刻表 | イベント開催期間中の「バルーンさが駅」の時刻表はこちら |
佐賀バルーンフリーきっぷ について
有効期間 | 2日間 |
---|---|
フリー区間 | 吉野ヶ里公園 ~ バルーンさが 普通列車に乗り降り自由 |
料金 |
詳しくはJR九州のホームページ(佐賀バルーンフリーきっぷ)をご覧ください |
バルーンさが周遊きっぷ について
有効期間 | 1日間 (普通列車利用) |
---|---|
フリー区間 | 吉野ヶ里公園・神埼 ~ バルーンさが |
料金 | 大人 560円 / こども 280円 「吉野ヶ里歴史公園臨時駐車場 ~ 神埼駅」及び「吉野ヶ里公園駅 ~ 吉野ヶ里歴史公園」間で無料シャトルバスが運行されます。 詳しくはJR九州のホームページ(バルーンさが周遊きっぷ)をご覧ください |
情報提供: PRTIMES(九州旅客鉄道株式会社)