これから、雪の日も増えてきて、雪道を運転したり、シャーベット状に凍結した道などを走る機会も増えてきます。あなたは、タイヤチェーンをちゃんと取り付けられますか?
JAF 香川支部では、タイヤチェーンを取り付けたことがない方や取り付け方に不安のある方を対象に講習会を開催します。
また、チャイルドシートを取り付けたけど、取り付け方が間違っていないか確認してほしい方へのチェックに関する講習会も開催します。
タイヤチェーン取付教室 開催概要
これからの季節は、普段の移動範囲だけでなく、お出かけ先で思いがけず積雪や路面の凍結に遭遇したり、あるいは高速道路ではチェーン規制などが実施されるケースが増えてきます。
タイヤチェーン取り付け教室は、「タイヤチェーンを買ったけど取り付けたことがない」または「どうやって取り付けていいのかわからない」といった不安をお持ちの方を対象に、いざという時にあわてないよう、事前に取り付け方法を確認するための教室です。
開催日時 | 2019年1月19日(土) ① 10:00 / ② 10:30 / ③ 11:00 / ④ 11:30 1台あたり約30分程度 |
---|---|
開催場所 | JAF香川支部 香川県高松市松縄町1083-16 JAF香川支部 |
講習内容 | ご自身のクルマとお手持ちのタイヤチェーンの取り付け確認 タイヤチェーンの説明書と付属品も併せてご持参ください。 取付の代行ではありません。 またタイヤチェーンによっては取付ができない場合もありますので、ご了承ください。 |
参加条件 | JAF会員本人 |
参加費用 | 無料 |
募集定員 | 4名 (各回1名) 定員になり次第締切 |
申込方法 | JAF香川支部へ直接電話で申込 電話 087-867-8411 |
チャイルドシートチェックアップ 開催概要
2018年に警察庁とJAFが合同で調査を行った結果、チャイルドシートを取り付けている方の約6割に取り付けミスが見つかりました。正しく取り付けられていないと、せっかくのチャイルドシートの効果も期待できません。
チャイルドシートチェックアップは、「少しグラグラする」、「体が固定できていない」など、チャイルドシートの取付についての不安を解消するため、専門の担当者がアドバイスを行います。(チャイルドシートの取付サービスではありません。)
2018年チャイルドシート使用状況全国調査の結果はこちら(警察庁・JAF合同調査)
開催日時 | 2019年1月19日(土) ① 13:00 / ② 13:30 / ③ 14:00 / ④ 14:30 1台あたり約30分程度 |
---|---|
開催場所 | JAF香川支部 香川県高松市松縄町1083-16 JAF香川支部 |
講習内容 | 専門スタッフによるチャイルドシートの取付け状態のチェックや取付け方法のアドバイスを行います。(チャイルドシートの説明書と付属品も併せてご持参ください。) |
参加条件 | JAF会員本人 |
参加費用 | 無料 |
募集定員 | 4名 (各回1名) 定員になり次第締切 |
申込方法 | JAF香川支部へ直接電話で申込 電話 087-867-8411 |
情報提供: PRTIMES(一般社団法人 日本自動車連盟(JAF))