小田急電鉄は、沿線の自然を楽しみながら野鳥を観察する「2019 冬の野鳥観察会」を、湘南を代表する景勝地である江の島周辺で開催します。
観察会は、日本野鳥の会 神奈川支部の会員による解説が行われます。
2019 冬の野鳥観察会 開催概要
小田急線沿線には、変化に富んださまざまな自然が広がっており、この自然の魅力を多くの皆さまに楽しんでいただくために、小田急電鉄は2004年から毎年、野鳥観察会を開催しています。
今回は、江の島周辺の野鳥を「日本野鳥の会 神奈川支部」の会員の解説を交え観察会を開催します。
開催日程 | 2019年2月23日(土) 9:00 〜 12:30 (予定) 小雨決行、荒天の場合は中止となります |
---|---|
開催場所 | 江の島周辺 観察会では、天候等の状況により、観察できる野鳥の種類は異なります。 |
集合場所 | 小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅(現地解散) 藤沢市片瀬海岸2-15-3 片瀬江ノ島駅 |
募集人数 | 40名(応募多数の場合は抽選となります) |
参加費用 | 無料(交通費は、参加者各自のご負担となります) |
参加特典 | 「日本野鳥の会」が発行する「野鳥ハンドブック」をプレゼント |
応募方法 | 小田急電鉄ホームページより応募要項をご確認のうえ、ご応募ください。 お預かりする個人情報は、本観察会以外には一切使用しません |
募集期間 | 2018年12月27日(木) ~ 2019年1月31日(木) |
お問合せ | 小田急電鉄株式会社 CSR・広報部 電話 03-3349-2517(平日 10:00 ~ 17:00) ただし、12月29日 ~ 1月3日は除きます |
「イソヒヨドリ」
「トビ」
情報提供: PRTIMES(小田急電鉄株式会社)