東京から日帰りで行ける、首都圏で一番近い離島の「初島」で毎年恒例の「初島漁師の丼合戦」が、2019年も開催されます。
朝獲れたての地魚でつくる、オリジナル海鮮丼を食べ比べに来ませんか?
初島漁師の丼合戦 イベント概要
このイベントの目玉はなんと言っても、朝獲れたての地魚でつくる、参加店舗のオリジナル海鮮丼を食べ比べできることです!
「初島漁師の丼合戦」は、島の漁師が営む食堂がメインとする島内の16店舗が、獲れたてのメジナ、タカベ等の地魚、伊豆の特産野菜アシタバなど、地元の旬の食材をふんだんに使った「オリジナルの丼ぶり」をふるまう、島全体で開催するご当地グルメイベントです。
開催期間 | 2019年2月8日(金) ~ 3月10日(日) 食堂街の営業 11:00頃 ~15:00頃 |
---|---|
開催場所 | 静岡県熱海市初島 |
参加店舗 | 初島区事業協同組合加盟の食堂街 15店舗 初島ピクニックガーデン |
料金(税込) | 【お得なセット券販売】 熱海港 ~ 初島間の高速船を運航する富士急マリンリゾートでは、イベント期間中、往復乗船券とオリジナル丼ぶりを楽しめるミールクーポン、初島アイランドリゾート「R-asia」への入園券をセットにした、おトクなセット券を販売いたします。(食事券のみの販売はありません。)
|
購入方法 |
|
主催 | 初島区事業協同組合 |
後援 | 熱海市、一般社団法人 熱海市観光協会 / 熱海温泉ホテル旅館協同組合 |
協力 | 株式会社富士急マリンリゾート |
![]() |
![]() |
初島アイランドリゾート
初島は伊豆半島東部相模湾上に浮かぶ、1周わずか4kmの小さな島です。
静岡県で唯一の有人島で、東京からでも2時間で行ける、首都圏から最も近いリゾートアイランドです。
南からの海流により1年を通して温暖なこの島には、新鮮な海の幸をはじめ、亜熱帯の植物、自然を感じるアクティビティ、グランピング施設など、多くの魅力が詰まっています。
アジアンガーデン
「初島アイランドリゾート」は、初島の東側に位置し、海、空、緑を感じながらリラックスできるアジアンリゾート施設です。
亜熱帯の植物が生い茂るアジアンガーデン「R-Asia」でハンモックに寝ころんで島の風に揺られたり、海泉浴「島の湯」に浸かりながら、広大な海を眺めたり、「アイランドキャンプヴィラ」で潮風と波の音を聴きながら眠りについたりと、都会の喧騒からは想像もできないスローな島時間を満喫することが出来ます。
初島は、1年を通して温暖な気候のため、イベントが開催される早春のこの時期には、熱海桜、河津桜、大島桜、ソメイヨシノの4種類の桜が満開を迎えます。
また、極楽鳥花やアロエといった南国の花々や、桜との競演が見事な菜の花や1万本のチューリップなど、春ならではの花々も咲き誇り、首都圏より1足速い春の訪れを感じることができます。
イベントが開催されるこの時期には、以下の花々が初島で鑑賞することができます。
- 水仙 12月 ~ 3月
- アロエ 11月 ~ 2月
- 熱海桜 1月中旬 ~ 2月末
- 河津桜 1月中旬 ~ 2月末
- 極楽鳥花 1月 ~ 6月中旬
- ヤブツバキ 1月中旬 ~ 3月中旬
- 大島桜 3月中旬 ~ 4月末
1泊ではもったいない!ホテル宿泊プラン
初島を楽しむのに1日(日帰り)ではもったいないと思いませんか?
熱海サンビーチの前にある全室オーシャンビューの温泉リゾートホテル「熱海シーサイドスパ&リゾート」では、イベント期間中、「初島丼合戦セット」と宿泊を組み合わせたお得なプランを販売します。
料金 | おひとり様 7,500円~ (平日大人1室4名以上利用の料金) 夕食付プランもあります。 予約・問合せ: 0557-82-8111 |
---|
情報提供: PRTIMES(富士急行株式会社)