横須賀にある横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘では、たくさんの動物たちと触れ合うことができる「ふれあい動物村」において、冬の間お休みしていた「バードショー」が3月より再演を始めます。
ソレイユの丘のバードショーは、小型のタカ「ハリスホーク」や「ミミズク」などの猛禽類、カラフルな大型のインコたちが横須賀の大空を自由に飛び交う、迫力満点の大人気のバードショーです。
三浦半島でバードショーを観ることができるのは、ここ「ソレイユの丘」だけですので、ぜひ見に来て下さい。
ソレイユの丘のバードショー イベント概要
おっかなびっくりで鷹キャッチ
バードショーでは、小型の鷹「ハリスホーク」が、空を美しく舞ったり、「ミミズク」が音もなく観客席のお客さんの頭上スレスレを飛んだりと、猛禽類の鳥たちによる迫力あるフライトショーが楽しめます。
音もなく飛んでくるミミズク
猛禽類によるフライトショーの後は、飛べない鳥「アヒル」の登場です。見ているだけでも愉快なアヒルの行進
最後は、カラフルな大型のインコ「ルリコンゴウインコ」が登場します。
自己紹介もインコ自身で行いますので、必見です。必見のインコ自身による自己紹介
開催期間 | 2019年3月1日(金) ~ 2019年11月30日(土) 雨天及び強風時は中止 |
---|---|
開催時間 | 平日: 14:30 〜 14:50 土日祝: 11:30 〜 11:50 / 14:30 ~ 14:50 |
料金 | ふれあい動物村入場料 310円(4歳以上) |
定員 | 約250名 |
横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘 施設概要
管理運営 | 長井海の手公園パートナーズ |
---|---|
営業時間 | 3 〜 11月: 9:00 〜 18:00 12 〜 2月: 9:30 〜 17:00 |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 1,500台 普通車 1,000円/回 16:00(12 〜 2月は15:00)以降は入庫無料 |
アクセス | 京浜急行電鉄 「三崎口」駅より京急バス「ソレイユの丘行」にて約15分 |
施設案内 | ![]()
|
お問合せ | 長井海の手公園ソレイユの丘 管理事務所 電話: 046-857-2500 / FAX: 046-855-0850 |
ソレイユの丘 ふれあい動物村について
ソレイユの丘内にある「ふれあい動物村」には、カピバラ、カンガルーなどの珍しい動物から犬、うさぎなどの身近な動物達とふれあうことができる施設となっています。
時間 | 10:00 〜 16:00 |
---|---|
料金 | 入場料として4歳以上 310円 当日再入場可(再入場スタンプを押します) |
注意事項 |
|
カピバラ・カンガルー広場のカピバラ
アルパカ広場
アルパカは、南米アンデス山脈の湿潤高原地帯で、主に毛を利用するために放牧されています。フワフワな毛をぜひ体感してください。
アルパカ広場のアルパカ
カピバラ・カンガルー広場
見ているだけで癒されることで人気のカピバラとカンガルーが共同生活しているカピバラ・カンガルー広場の中で、直接カピバラやカンガルーとふれあうことができます。運がよければ、カピバラがプールで泳いでいるかも?
カピバラ・カンガルー広場のカピバラ
中央のロープ内は動物たち専用の休憩場所ですので立ち入らないでください。
また、動物たちは急に走り出すことがありますのでご注意ください。
ワンワン広場
トイプードル、ミニチュアダックスフントなど可愛い小型犬が皆さんをお出迎えします。
開催時間:
10:00 ~ 11:00
12:00 ~ 14:00
15:00 ~ 16:00
ぴょんぴょん広場
ネザーランドドワーフ、レッキス、アンゴラなど数種類のウサギたちやモルモットたちとふれあうことができます。
開催時間:
10:00 ~ 11:00
12:00 ~ 14:00
15:00 ~ 16:00
ポニー乗馬(引き馬)
ポニーへのエサやりなどのふれあい体験や乗馬体験が出来ます。
スタッフがポニーを引きながら進むので、小さなお子様でも安心して乗馬体験ができます。
ポニー乗馬
料金 | 500円/1周 |
---|---|
参加対象 | 3歳から小学4年生(体重40kg目安)までの方がご利用いただけます。 |
開催時間 | 10:30 ~ 11:25 / 13:00 〜 14:00 / 15:00 〜 16:00 |
メエメエ広場
ヤギやヒツジたちに、エサやりができます。ペリカン、ヒツジ
情報提供: PRTIMES(西武造園株式会社)