横浜人形の家では、お雛様に季節を迎えるにあたって、企画展「ひな人形展 〜かわいらしい春をさがしに〜」を開催します。
企画展開催中に、ワークショップを開催し「オリジナル缶バッジ」「真田ひもを使ったおひなさま」「おひなさまのキャンドル」などの制作体験もできます。
目次
企画展「ひな人形展 〜かわいらしい春をさがしに〜」 開催概要
ひな人形は、女の子の健やかな成長を祈って飾られてきました。今回の横浜人形の家のひな人形展は、立雛、古今雛、七段飾りなど当館が収蔵するひな人形に加え、雛道具研究家である川内由美子さんのコレクションの中から、極小のひな飾りやひな道具などを数百点展示します。
さらに、ひなの吊るし飾りや画家・須藤陽子さんが描く昔なつかしいひなまつりの様子もお楽しめます。
開催期間 | 2019年2月9日(土) 〜 3月10日(日) 毎週月曜日は休館日(祝日の場合は翌日) |
---|---|
開催時間 | 9:30 〜 17:00 (最終入館 16:30) |
開催場所 | 横浜人形の家 3階企画展示室 神奈川県横浜市中区山下町18 横浜人形の家 |
観覧料 | 大人(高校生以上) 600円 / 小人(小・中学生) 300円 (入館料 大人 400円 / 小人 200円 含む) 未就学児以下は観覧無料 |
協力 |
|
お問合せ | 横浜人形の家 電話: 045-671-9361 / FAX: 045-671-9022 メールアドレス: info@doll-museum.jp |
今回展示されるひな人形の紹介(一部)
古今雛(こきんびな)
七段飾り
立雛
いろいろな豆雛
雛屋
稚児雛
豆一松人形
同時開催の関連イベント
企画展「ひな人形展 〜かわいらしい春をさがしに〜」の開催中、以下のイベントを同時開催します。
布でつくろう!缶バッジ
和柄やかわいらしい模様の布を使って、オリジナルの缶バッジを作ります。
開催日時 | 2019年2月16日(土)・17日(日) 各日10:00 〜 定員になり次第終了 |
---|---|
申込・定員 | 当日受付・各日先着50名 |
対象 | どなたでも参加できます。 (小学2年生以下は保護者同伴が必要) |
参加費 | 250円 (別途、入館料が必要) |
会場 | 2階多目的室 |
真田ひものおひなさま
真田ひもを使って、かわいらしいおひなさまを作ります。
開催日時 | 2019年2月23日(土)・24日(日) 各日10:00 〜 定員になり次第終了 |
---|---|
申込・定員 | 当日受付・各日先着25名 |
対象 | どなたでも参加できます。 (小学2年生以下は保護者同伴が必要) |
参加費 | 500円 (別途、入館料が必要) |
会場 | 2階プチギャラリー |
協力 | 横浜人形の家 友の会会員 |
おひなさまジェルキャンドル
ジェルキャンドルを流し入れて、プルンプルンのおひなさまのキャンドルを作ろう!
開催日時 | 2019年3月2日(土)・3日(日) 各日10:00 〜 定員になり次第終了 |
---|---|
申込・定員 | 当日受付・各日先着25名 |
対象 | どなたでも参加できます。 (小学2年生以下は保護者同伴が必要) |
参加費 | 500円 (別途、入館料が必要) |
会場 | 4階ホワイエ |
情報提供: PRTIMES(横浜市)