埼玉県の狭山稲荷山公園内の「グラマラスハイドパーク」にて、園内の桜を眺めながらグランピング体験ができるグランピングイベントを開催します。
昨年開催したイベントが好評だったため、2019年は開催期間を延長しました。
自分でテントを設営しなくてもよい、ラグジュアリーなグランピングをぜひこの機会に体験してみませんか?
グラマラスハイドパーク グランピングイベント について
最近、よく耳にする「グランピング」とはグラマラス(Glamorous)とキャンピング(Camping)の造語で、ラグジュラリーなアウトドア体験のことを意味しており、アウトドア体験をまるでホテルの部屋のような豪華なロッジやテント内で行えることから、最近人気となっています。
埼玉県営狭山稲荷山公園には、約300本のソメイヨシノやヤエザクラの桜並木があり、地元の桜の名所としても親しまれています。
「グラマラスハイドパーク」では、テントを自分たちで設営する煩わしさはありません。
あらかじめ設置されているテントと薪ストーブをレンタルするだけです。
おしゃれなアウトドアグッズなどのレンタルサービスもあるため、手ぶらで気軽に自然の中で自分だけの特別な空間を味わうことができます。
本イベントは、公園から徒歩20分のところにある入間市の「ジョンソンタウン」にある「agatha planning」との合同企画で開催しますので、英国のキャンプ用品メーカー「Camping with Soul Japan Ltd.」のベルテントを使った本格的なグランピング体験が楽しめます。
また、「雑貨屋agatha」と地元のデザイン会社「株式会社ITF」とのコラボレーションで、おしゃれでラグジュアリーな空間を体験できるのも魅力の一つです。
「グラマラスハイドパーク」 開催概要
開催期間 | 2019年3月29日(金) ~ 5月5日(日)の金・土・日曜日 |
---|---|
利用時間 | 1部 14:00 〜 17:00 / 2部 18:00 ~ 21:00![]() グランピング体験は日帰りです。宿泊はできません。 |
開催場所 | 埼玉県営狭山稲荷山公園 埼玉県狭山市稲荷山1-23-1 狭山稲荷山公園 |
申込受付 | 2019年3月1日(金) 〜
|
料金 |
延長(1時間まで): 1,000円 |
企画・運営 |
|
情報提供: PRTIMES(西武造園株式会社)