箱根・芦ノ湖に新しいアクティビティが誕生しました。
セグウェイという、電動式の2輪移動支援ロボットに乗って箱根・芦ノ湖畔を巡るアクティビティー「箱根芦ノ湖セグウェイ自然体験ツアー (公道実証実験)」を開始します。
箱根芦ノ湖セグウェイ自然体験ツアー 開催概要
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖、セグウェイジャパン株式会社、箱根町の3者で箱根芦ノ湖セグウェイ自然体験ツアー実証実験協議会を2018年10月1日(月)に設立し、ツアー開催の準備をしてきました。
今回、ツアーの開催準備が整いましたので、箱根で初となる、セグウェイを使ったアクティビティーツアー「箱根芦ノ湖セグウェイ自然体験ツアー(公道実証実験)」を2019年4月19日(金)より開始します。
ツアー名称 | 箱根芦ノ湖セグウェイ自然体験ツアー |
---|---|
開催期間 | 2019年4月19日(金) ~ 11月30日(土) 本ツアーの実施には、関係省庁、所轄警察署の認定および許可が必要となりますので、許可や許可のスケジュールにより、ツアー開始日が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
開催時間 | 1回目 9:30 〜 12:00 / 2回目 13:30 〜 16:00 |
定員 | 各回 6名 |
参加料金 | 9,000円/1名 |
参加資格 | 普通自動車運転免許または普通自動二輪免許保有者 国際運転免許保有者 |
受付場所 | セグウェイジャパン株式会社 箱根芦ノ湖セグウェイ自然体験ツアー店舗 箱根園コテージ ウエスト内 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 箱根園コテージ ウエスト |
お問合せ | セグウェイジャパン株式会社 電話: 045-263-6151 (10:00 〜 17:00) |
走行ルートについて
全長約4.5km (箱根園コテージ ウエスト 〜 町道箱113号線経由 〜 箱根 九頭龍の森)
箱根 九頭龍の森 マップ
ツアーの途中で九頭龍神社を参拝します。
箱根 九頭龍の森をセグウェイで探索します。
コースの途中で、ガイドからポイントを案内
セグウェイとは
セグウェイとは、電動式の2輪移動支援ロボットで、比較的平らな路面走行に向いているオンロードタイプと、デコボコがある路面走行に向いているオフロードタイプがあります。
体重を前後左右に移動させることで、足元のセンサーが微妙な体重移動を感知し、体重移動に合わせて前後左右に動く乗り物です。写真のタイプは、オンロードタイプです。
セグウェイの規制緩和について
本ツアーは町道箱113号線を通るコースとなっているため、公道実証実験形式となっています。通常、セグウェイは法律により公道を走行することは認められていないため、本ツアーを実施するためには、国土交通省よりセグウェイに対する車両保安基準の規制緩和認定を受け、ナンバープレートを取得する必要があります。
本ツアーに対する規制緩和認定は、全国で7例目、神奈川県内では横浜市に続き、2例目となる予定です。
情報提供: PRTIMES(株式会社プリンスホテル)