佐賀県基山町にある「つつじ寺」こと、大興善寺には、色とりどりのツツジが咲き誇っています。
このツツジが咲き誇っている大興善寺にて「第4回 きやま門前市」を開催します。
今回は、初の開催となる「たまねぎすくい」や「かりんとうすくい」、豚汁限定300食無料配布も登場します。
第4回 きやま門前市 開催概要
今回の開催で4回目となる「きやま門前市」は、生産者が気軽に出品でき、また消費者とコミュニケーションをとりながら販売できる物販イベントとして開催されます。
イベント当日は新鮮な農産物やこだわりの特産品、加工品など約40店舗が出店します。
また、同時開催イベントとして「JR九州ウォーキング」も予定されていますので、大興善寺のつつじ観賞と併せてぜひご来場ください。
開催日時 | 2019年4月27日(土) 10:00 〜 14:00 |
---|---|
開催会場 | 大興善寺駐車場 佐賀県三養基郡基山町大字園部1602-1 大興善寺大駐車場 |
入場料 | 無料 (駐車場代300円 「きやま門前市」チラシを持参の方は無料) |
内容 |
|
主催 | 基山町産業振興協議会 |
共催 | 基山町青空市 |
お問合せ | 基山町産業振興協議会事務局 基山町産業振興課内 電話: 0942-92-7945 / FAX: 0942-92-0741 |
大興善寺のつつじ
天台宗別格本山 大興善寺は、75,000平方メートルの広大な敷地に数々の遊歩道が施され、つつじ園に5万株のつつじが咲き乱れる「つつじ寺」の愛称として全国に知られています。
鮮やかな新緑とつつじの花々のコントラストが美しく、園内の名所「一目一万本」はフォトジェニックなスポットとして人気があります。
拝観料 | 500円 (小中学生300円) |
---|---|
拝観時間 | 8:30 〜 日没まで |
駐車場 | 750台 (有料) |
お問合せ | 大興善寺 電話:0942-92-3939 |
情報提供: PRTIMES(一般社団法人 佐賀県観光連盟)