欧風庭園「京王フローラルガーデン アンジェ」において、2019年のGW期間中に「ゴールデンウィーク音楽フェア」を開催します。
また、2019年5月11日(土)と12日(日)には、「ブルガリアフェア」を開催します。
ゴールデンウィーク音楽フェア 開催概要
ゴールデンウィーク音楽フェアでは、期間中毎日日替わりで楽しい音楽イベントを開催します。
- キッズダンス・ダンス
【開催日時】 2019年4月27日(土) 13:00 〜 (各チーム 約15分)
小学生以下の子どもたちで構成されたダンスチームによるダンスで会場を盛り上げてくれます。キッズダンス・ダンス
- 吹奏楽の演奏会
【開催日時】 2019年4月28日(日) 11:00 〜 / 13:30 〜 (各回 約45分)
地元、都立調布南高等学校の吹奏楽部の部員約40名の演奏をおたのしみください。 - 金管4重奏の演奏会
【開催日時】 2019年4月29日(月・祝) 11:00 〜 / 13:30 〜 (各回 約45分)
国立音楽大学のOBやOGを中心とした音楽ユニット「Euphony (ユーフォニー)」による金管4重奏の演奏をおたのしみください。 - ハンドベルの演奏会
【開催日時】 2019年4月30日(火・祝) 11:00 〜 / 13:30 〜 (各回 約45分)
ブルガリア大使館主催のイベントのゲストとして2人組のユニット「ベリーラブ」によるハンドベルの演奏をおたのしみください。 - ゴスペルコンサート
【開催日時】 2019年5月1日(水・祝) 11:00 〜 / 13:30 〜 (各回 約45分)
ジャズシンガー 麻田ゆきさんを中心とした「Grace Gospel Family (グレイス ゴスペル ファミリー)」によるゴスペルを皆さんに披露します。ゴスペルコンサート
- ニューオリンズJAZZコンサート
【開催日時】 2019年5月2日(木・祝) 11:00 〜 / 13:30 〜 (各回 約45分)
ジャズフェスティバルでグランプリの獲得経験のある田村麻紀子さんによる、JAZZ発祥の地ニューオリンズJAZZをおたのしみください。 - アルプホルンコンサート&体験会
【開催日時】 2019年5月3日(金・祝)・4日(土・祝) 11:00 〜 / 13:30 〜 (各回 約45分)
スイスの民族楽器として有名なアルプホルンを手づくりし演奏活動を行っている市民団体「玉川アルプホルンクラブ」によるアルプホルン、カウベル、エルガリー(スイスのアコーディオン型の楽器)」を使って演奏します。
コンサート終了後は、アルプホルンの体験会を開催します。アルプホルンコンサート
- アイリッシュハープ&ヴァイオリン
【開催日時】 2019年5月5日(日・祝) 11:00 〜 / 13:30 〜 (各回 約45分)
ハープ演奏者の渡邊真位さんとヴァイオリン奏者の竹内章人さんによる演奏をおたのしみください。 - フルートデュオ&ピアノ
【開催日時】 2019年5月6日(月・祝) 11:00 〜 / 13:30 〜 (各回 約45分)
日本のフルートコンベンションコンクール デュオ部門にて2位の経験のある玉村三幸さんを中心とした「T-Share (ティーシェア)」によるフルートとピアノの演奏をおたのしみください。
当日の天候やその他の都合により、イベントを中止したり内容の変更を行う場合があります。
開催期間 | 2019年4月27日(土) ~ 5月6日(月・祝) |
---|---|
開催場所 | ロウンガーデン |
参加費 | 無料(別途、入園料が必要です) |
ブルガリアフェア 開催概要
ブルガリアフェアでは、まもなく見頃を迎えるブルガリアのバラ「ロサ ダマスケナ」にスポットを当て、「京王フローラルガーデン アンジェ」の欧風庭園の魅力を生かしたブルガリアの文化や歴史などを紹介します。
ブルガリアフォークダンス
フェア開催日には、以下のイベントが予定されています。
- 「バラの女王」来園
【開催日時】 2019年5月11日(土)・12日(日) 11:15 〜 / 13:45 〜 (各回約10分)
【開催場所】 レンガステージ
2018年度カザンラク地方の「バラの女王」に選ばれた、ビアンカ・ニャガロヴァ氏がブルガリアから来園し、ブルガリアの文化や魅力を紹介します。 - ブルガリアフォークダンスと民族音楽
【開催日時】 2019年5月11日(土)・12日(日) 11:30 〜 / 14:00 〜 (各回約30分)
【開催場所】 レンガステージ
色鮮やかな民族衣装を着てブルガリアフォークダンスを披露します。
今年は、ブルガリアから男性5人組のダンサーによる「フォルクロリカ舞踏団」が来日し、華麗で力強いステップのブルガリアフォークダンスも披露します。フォルクロリカ舞踊団
- ブルガリア刺繍の展示とブローチ作りのワークショップ開催
【開催日時】 2019年5月11日(土)・12日(日) 10:00 〜 16:00 (約60分)
【開催場所】 イベントセミナールーム- ブルガリア出身でブルガリアの伝統刺繍に関する著書を執筆している山美イレンさんによる美しい色と伝統的な模様のブルガリア刺繍作品を展示します。
- 山美イレンさんが講師となり、美しい色と伝統的な模様のブルガリア刺繍の可愛いブローチ作りを体験できます。(1名 500円)
- ブルガリアワインパーティ【開催日時】 2019年5月11日(土) 17:00 〜 19:00
【開催場所】 イベントセミナールーム
世界有数のワイン輸出国でもあるブルガリアの大使館員も参加してワインパーティを開催します。
ブルガリアワインによくマッチするブルガリア料理や音楽と楽しい語らいの時間を楽しむことができます。
参加費用 2,500円 (30名限定: 事前申込制)
申込先 電話: 042-426-3553ブルガリアワインパーティー(例年の様子)
- ブルガリア観光 歴史と自然の旅 (講演)
【開催日時】 2019年5月11日(土) 12:30 〜 (約45分)
【開催場所】 イベントセミナールーム
ブルガリア大使館員がブルガリアの歴史と世界遺産について講演します。 - ブルガリアの史跡・旧跡を訪ねて街道を行く (講演)
【開催日時】 2019年5月12日(日) 12:30 〜 (約45分)
【開催場所】 イベントセミナールーム
在日ブルガリア人で親日家のアントニオ・アンゲロフさんがブルガリアの史跡・旧跡についての講演を行います。 - ブルガリア雑貨と工芸品の展示・販売
【開催日時】 2019年5月11日(土)・12日(日) 10:00 〜 16:00
【開催場所】 イベントセミナールーム
ブルガリアンローズの香水や石鹸、伝統的な陶器を刺繍を施したテーブルクロス、「羊毛紐」を使った小物等の展示や販売を行います。 - ブルガリア伝統菓子手作り体験
【開催日時】 2019年5月11日(土)・12日(日) 11:00 〜 16:00 (約60分)
【開催場所】 イベントセミナールーム
ヨーグルトを使ったブルガリアの伝統菓子「クラビヤ」作りを体験できます。(1名 300円) - ブルガリア伝統料理の販売
【開催日時】 2019年5月11日(土)・12日(日) 11:00 〜 16:30
【開催場所】 イベントセミナールーム 横テラス- ヨーグルトの冷製スープ「タラトール」
- 白いチーズを載せた「ショプスカ・サラダ」
- ヨーグルトソースを使ったグラタン「ムサカ」
- ブルガリアのパン「バニッツァ」
などの販売を行います。
当日の天候やその他の都合により、イベントを中止したり内容の変更を行う場合があります。
開催期日 | 2019年5月11日(土)・12日(日) |
---|---|
参加費 | 料金表記のないものは無料(別途、入園料が必要です) 在日ブルガリア人の方は、入園料無料です |
京王フローラルガーデン アンジェ について
所在地 | 京王フローラルガーデン アンジェ 東京都調布市多摩川4-38 京王相模原線 京王多摩川駅下車すぐ 京王フローラルガーデン アンジェ |
---|---|
営業時間 | 10:00 〜 17:30 (最終入園は17:00まで) 併設の「BBQ-VILLAGE」とは営業時間等が異なります。 |
休園日 | 毎週水曜日(祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月29日 ~ 1月3日) 4月、5月、10月は無休 |
入園料 | 大人: 500円 / 小人: 100円 年間フリーパス 大人: 2,000円 / 小人 400円) 京王パスポートカードをお持ちの方はご本人に限り優待料金(大人: 300円)となります。 |
お問合せ | 京王フローラルガーデン アンジェ 電話: 042-480-2833 (10:00 〜 17:00) |
情報提供: PRTIMES(京王電鉄株式会社)