六甲オルゴールミュージアムでは、2019年7月12日(金)から9月10日(火)まで約2ヶ月間にわたって、特別展「星空とオルゴール ~銀河鉄道の旅~」を開催します。
特別展 「星空とオルゴール ~銀河鉄道の旅~」 開催概要
六甲オルゴールミュージアムでは、満天の星空を天井付近に投影したコンサート展示室で、約100年前のアンティーク・オルゴールなどの自動演奏楽器の音色を鑑賞するコンサートを開催します。
今回の企画では、宮沢賢治の小説「銀河鉄道の夜」の物語の世界観をオルゴールの演奏と共に楽しみます。
「銀河鉄道の夜」の内容は、主人公たちが銀河を走る銀河鉄道に乗って様々な人々に出会い、そして別れる物語です。
コンサートでは、その銀河鉄道の車窓から主人公たちが眺めたであろう銀河のイメージを大きく投影します。
その銀河の空間の中で、物語に登場する楽曲や1985年に公開されたアニメ映画「銀河鉄道の夜」(監督:杉井ギサブロー)で使用された楽曲をオルゴール等などで演奏します。
まるで銀河鉄道に乗って旅をしているかのように、銀河の星々に包まれ、コンサートを楽しめます。
開催期間 | 2019年7月12日(金) ~ 9月10日(火) |
---|---|
開催時間 | 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30 各回の演奏は約15分間 毎時00分から別プログラムのコンサートも実施します。 |
参加費用 | 無料 (別途、入館料が必要です) |
演奏曲目例 |
|
使用楽器例 |
|
オルゴールの煌びやかな音色は、星や星空を連想させるものとしてイメージされており、「きらきら星変奏曲」などの星や月に関する曲のレパートリーも多くあります。
今回の開催において、オルゴールの涼やかな音色と星空をコラボレーションさせて、満天の星空の下、夏の暑さを忘れて涼やかでゆったりとしたひと時をお楽しみいただけるように企画しました。
レジーナフォン155型 ディスク・オルゴール
アメリカ製 1910年頃
六甲オルゴールミュージアム
施設住所 | 六甲オルゴールミュージアム 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145 六甲オルゴールミュージアム |
---|---|
営業時間 | 10:00 〜 17:00 (16:20 受付終了) |
休館日 | 会期中は9月5日(木) |
アクセス | 六甲山ポータルサイト内「交通アクセス」にて確認してください |
入館料 | 大人(中学生以上) 1,030円 / 小人(4歳~小学生) 510円 |
情報提供: PRTIMES(阪神電気鉄道株式会社)
星空とオルゴール ~銀河鉄道の旅~」開催