滋賀県野洲市の滋賀県立近江富士花緑公園では、大人から子供まで、木登りができる「ツリーイング」体験イベントを2019年6月から定期的なイベントとして開催します。
豊かな自然に囲まれた公園内で、森林とふれあうアウトドア体験をぜひお楽しみください。
近江富士花緑公園 ツリーイング体験イベント 開催概要
ツリーイングとは、ロープなどを使って誰でも安全に高い木の上に登ることができるアクティビティです。
「近江富士」とも呼ばれる標高432mの「三上山」や、周辺の豊かな森林の景色を木の上から一望することができます。
木の上から見る景色は、今までに感じたことのない異空間が広がり、普段の生活では味わえない自然を肌で感じることができます。
本イベントでは、専門のインストラクターが指導・安全管理を行いますので、大人から子供まで、また初心者の方でも安心して登ることができます。
木登りのほかにも、木の上でハンモックで寝てみたり、木の枝などを使った輪投げも楽しめます。
開催日 | 2019年6月23日(日) 7月7日(日) / 7月21日(日) 9月1日(日) / 9月15日(日) 10月6日(日) / 10月20日(日) 11月3日(日) / 11月17日(日) 開催日は変更になる場合があります。 |
---|---|
開催時間 | 10:00 ~ / 13:00 ~ / 14:30 ~ 1日3回 各回90分 |
開催会場 | 滋賀県立近江富士花緑公園 森林のわくわく学習館前 滋賀県野洲市三上519 花緑公園 森林(もり)のわくわく学習館 |
参加費 | 2,000円/1名(保険料・税込) |
定員 | 各回8名まで (要予約) ツリーイングのインストラクターは、木のぼりクラブ グリーンディ 公認ツリーイングインストラクターの深田 秀樹さんです。 |
参加対象 | 小学生以上 |
申込方法 | 管理事務所・ふるさと館へ電話にて直接お申込みください。 電話: 077-586-1930 (9:00 ~ 17:00) |
服装 |
|
雨が降っても楽しめる
公園内には、木工体験施設「ウッデイルーム」がありますので、雨が降ってしまっても木の手作りクラフト体験をすることができます。
宿泊施設「ロッジ」
公園内には、宿泊施設「ふるさと館」や「ロッジ」があり、森林に囲まれた空間でのバーベキューやハイキング等アウトドア体験が楽しめます。
宿泊施設「ロッジ」外観
宿泊施設「ロッジ」内観
宿泊施設「ふるさと館」外観
ふるさと館 | 1名あたり 高校生以上 4,080円 / 小学生 2,710円(税抜) |
---|---|
ロッジ | 1棟・定員4名 16,090円(税抜) |
宿泊者向けのお食事メニューや県内割引などがあります。詳細は、公式サイトをご覧ください。
滋賀県立近江富士花緑公園 公園概要
通称、近江富士と呼ばれている三上山のふもとに広がる、花と緑に親しむ場所として、また森林を利用した保健休養の場となっています。
木工体験施設「ウッディルーム」や「森林のわくわく学習館」などの体験施設が園内にあり、自然観察会や森林体験教室などのイベントも定期的に開催しています。
開園時間 | 9:00 〜 17:00 |
---|---|
施設住所 | 滋賀県野洲市三上519 近江富士花緑公園 |
休園日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月28日 ~ 1月4日) |
入園料 | 無料 |
アクセス |
|
駐車場料金 | 無料 |
お問合せ | 滋賀県立近江富士花緑公園内 宿泊・休憩施設「ふるさと館」 電話 077-586-1930 (9:00 ~ 17:00) FAX: 077-586-4084 |
情報提供: PRTIMES(西武造園株式会社)