滋賀県営都市公園湖岸緑地では、木の上から公園周辺景色を一望できる「ツリーイング ~木登り体験~」イベントを湖岸緑地の「曽根沼公園」と「中主吉川公園」にて2019年6月8日(土) ~ 9日(日)の2日間期間限定で開催します。
「ツリーイング」体験イベント 開催概要
ツリーイングとは、ロープなどを使って自分の力で木の上へ登っていく、誰でも安全に高い木の上に登ることができるアクティビティです。
はじめは、木の高さやロープを使った慣れない動きに戸惑いや不安があるかもしれませんが、本イベントでは、専門のインストラクターが指導・安全管理を行いますので、大人から子供まで、また初心者の方でも安心して登ることができます。
今まで木登りをしたことが無い方も、自然豊かな公園で自然に触れ合うアウトドアを体験できるチャンスですので、お気軽にご参加ください。
会場の中主吉川公園のツリーイングでは、木の上から遠くに琵琶湖を眺めることができ、曽根沼公園では、曽根沼の景色を樹上から眺めることができます。
開催日 開催場所 |
2019年6月8日(土) 湖岸緑地 曽根沼公園 2019年6月9日(日) 湖岸緑地 中主吉川公園 小雨決行 荒天の場合はいずれも翌週に順延します。 |
---|---|
開催時間 | 10:00 ~ / 13:00 ~ / 15:00 ~ 1日3回 各回90分 |
開催会場 |
開催日によって会場が異なりますので、ご注意ください。 |
参加費 | 2,000円/1名(保険料・税込) |
定員 | 各回8名まで (要予約) ツリーイングのインストラクターは、木のぼりクラブ グリーンディ 公認ツリーイングインストラクターの深田 秀樹さんです。 |
参加対象 | 4歳以上 (親子でのご参加可) |
申込方法 | 以下のいづれかの方法にて公園管理事務所までお申し込みください。 空きがある場合は、当日参加も可能です。
|
服装 |
|
滋賀県営都市公園 湖岸緑地 施設概要
滋賀県営都市公園湖岸緑地
「湖岸緑地」は、琵琶湖周辺の自然保全やレクリエーション利用増進を図るために整備された、日本最大の湖である琵琶湖の周辺に点在する都市公園です。
公園は琵琶湖東岸に点在しており、湖東湖北地域に29公園、南湖東岸地域に26公園からなる公園のグループを「湖岸緑地」と呼んでいます。
外来魚釣り体験イベント
湖岸緑地では芝生広場などを活用し、琵琶湖での魚釣り体験や自然観察、昆虫採集、クラフトなど公園の自然を満喫するプログラムを定期的に開催しています。
湖岸緑地 北山田公園
湖岸緑地 志那公園
情報提供: PRTIMES(西武造園株式会社)