長井海の手公園「ソレイユの丘」には、7月中旬から8月下旬まで約5,000㎡の広大なヒマワリ花畑に約10万本のヒマワリが見頃を迎えます。
天気の良い日は、空の青さと海のブルー、ヒマワリ花畑一面にまるで太陽のような黄色いヒマワリの花が咲き誇り、美しい景観を楽しむことができます。
じゃぶじゃぶ池では、暑さを吹き飛ばすイベント「水中宝探し」も開催されますので、夏休みは「ソレイユの丘」に遊びに来ませんか?
目次
長井海の手公園 ソレイユの丘「ヒマワリ畑」について
ソレイユの丘のヒマワリ花畑は、公園の入口ゲート横にあり、約10万本の「ヒマワリ花畑」と「海のブルー」「青い空」が広がる景色は、夏にぴったりの写真スポットです。
ヒマワリ花畑
今年は、サマーサンリッチやゴッホなど、色や形・高さが異なる6種類のヒマワリが鑑賞できます。
それぞれ開花の時期をずらして花を育てているので、7月中旬~8月下旬まで長期間ヒマワリの鮮やかな景色を楽しむことができます。
詳しい開花状況などは、公園WEBサイトやSNS(Facebook)で案内します。
じゃぶじゃぶ池で水遊び
園内には6つのじゃぶじゃぶ池があり、ヒマワリの開花シーズンに、暑さを吹き飛ばす「水遊び」が無料で楽しめます。
無料で楽しめる「じゃぶじゃぶ池」
2019年7月20日(土)からは、じゃぶじゃぶ池を会場にしたイベント「水中宝探し」を開催します。
じゃぶじゃぶ池の中に散りばめられたアクリル製の宝物を拾い集めて、お土産として持ち帰ることができます。宝物の中にはレアな宝物もあります。
開催日時 | 2019年7月20日(土) ~ 9月16日(月・祝) 14:00 ~ 14:30 |
---|---|
参加費 | 500円 (税込・1名) |
開催場所 | じゃぶじゃぶ池 |
参加対象 | 小学生まで (3歳以下は要保護者付添い) |
写真映えする「ヒマワリイメージ」の期間限定メニュー
ソレイユの丘の花「ヒマワリ」をイメージした期間限定メニューも販売します。
ヒマワリをイメージして盛りつけた、ゼリー状のタレを絡めて食べる「ヒマワリ 冷やし中華」です。
レモン風味の爽やかな中華麺に酸味の効いたタレをかけ、暑い夏にさっぱりと食べたい一品に仕上げました。
販売期間 | 2019年7月13日(土) ~ 8月31日(土) |
---|---|
料金 | 900円(税込) |
場所 | レストラン プロヴァンス |
オリジナル期間限定「ヒマワリ タピオカジュース」は、キウイ果肉が入ったジュースに、人気のタピオカと、パインをトッピングしました。
パインと中心のタピオカが、まるでヒマワリの花のように見えるので、写真映えもばっちり。ビタミンと食物繊維たっぷりのドリンクです。
販売期間 | 2019年7月13日(土) ~ 8月31日(土) |
---|---|
料金 | 450円(税込) |
場所 | ファストフード 入口ゲート店 |
横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘
三浦半島の西海岸の相模湾に面した小高い丘に立つ「長井海の手公園 ソレイユの丘」は東京ドーム5.2個分、24.6haの敷地に、「三浦半島の農&海まるごと体験パーク」をテーマにした体験型の農業公園です。
ゴーカート
園内で栽培した季節野菜の収穫体験、パンや工作などの手作り体験をはじめ、動物とのふれあい、ゴーカートや芝そりゲレンデなどの遊戯施設もあります。
エダマメの収穫体験(7月)
640席の手ぶらBBQ場、海のそばにあるキャンプ場や温浴施設、バイキング形式で三浦半島の恵みを存分に味わえるレストラン、魚介類中心の浜焼きバイキングもあり、夏休みにぴったりのアウトドア体験が楽しめます。
海のすぐそばにあるキャンプ場
高さ約30mの相模湾を一望できる観覧車
ポニー乗馬(引き馬)
広大な太平洋の景観が楽しめる露天風呂
施設住所 | 長井海の手公園 ソレイユの丘 神奈川県横須賀市長井4丁目 長井海の手公園ソレイユの丘 |
---|---|
営業時間 | 3〜11月 9:00 ~ 18:00 12〜2月 9:30 〜 17:00 |
休園日 | 年中無休 |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 1,500台完備 (普通車 1,000円/回) 16:00以降(12~2月は15:00以降)は入庫無料 |
アクセス | 京浜急行 久里浜線「三崎口」駅より京浜急行バス「ソレイユの丘」行にて約15分 |
お問合せ | 長井海の手公園ソレイユの丘 管理事務所 電話: 046-857-2500 |
情報提供: PRTIMES(西武造園株式会社)