御岳登山鉄道では、2019年12月21日(土)にイベント「御岳山ケーブルカー バックヤードツアー」を開催します。
今流行りのバックヤードツアーに親子で参加してみませんか?
御岳山ケーブルカー バックヤードツアー 開催概要
御岳山ケーブルカー バックヤードツアーは、小学生とその保護者の方を対象にした、ツアーイベントです。
ケーブルカーの仕組みやバックヤードを知ることでケーブルカーを身近に感じることができるこのツアーの見どころやおすすめポイントは以下のとおりです。
- 駅長がツアー全行程に同行して、御岳山の自然解説などを行います。
- 通常停車しない交換場に停車した特別専用ケーブルカーの仕組みを見学することができます。
- 駅に停車するケーブルカーの前でご家族と一緒に写真撮影を行います。
写真撮影の際には、ケーブルカーで使用している制帽の貸し出しや、駅長と一緒に写真撮影することもできます。 - 大展望台駅にて青梅市の学校給食にも採用された御嶽汁や猪まんを展望食堂にて、御岳山の景色を楽しみながらいただけます。
- 普段入ることのできないケーブルカーの運転室やケーブルカーの動力となる巻上施設、駅に停車するケーブルカーの下側(ピット)からケーブルカーを見学することができます。
さらに、ケーブルカー運転士でありながら、武蔵御嶽神社の神職でもある御岳登山鉄道スタッフによる解説も行います。
巻上施設
開催日時 | 2019年12月21日(土) 小雨決行 荒天時中止 |
---|---|
募集人数 | 20名 (最少催行人数 12名) |
申込方法 |
|
応募締切 |
お申し込み後のキャンセルは、12月18日(水) 10:00までに連絡してください。 |
集合場所 | 滝本駅 東京都青梅市御岳2丁目 滝本駅 |
日程 | 10:30 滝本駅集合 (10:15より受付開始) 13:15 大展望台休憩所 1階にて解散 |
参加費用 | 子供 1,500円 / 大人 2,500円 ケーブルカー往復運賃、リフト片道運賃、御嶽汁代、猪まん代、お土産代(子供のみ)、保険代含む |
持ち物 | 運動靴など移動するのに支障のない恰好 / カメラ(スマートフォン可) |
アクセス | JR青梅線御嶽駅から西東京バス ケーブル下行き終点 下車 |
お問合せ | 御岳登山鉄道株式会社 営業部 電話: 0428-78-8121 (8:30 ~ 17:30) |
注意事項
- お申し込みは小学生のお子様と同伴の保護者(18歳以上)でお願いします。
- お子様のみや大人の方のみでのお申込みはできません。
運転室見学
情報提供: PRTIMES(京王電鉄株式会社)