川崎駅前の川崎ルフロンに川崎市では初となる水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7月にグランドオープンします。
水族館のレストランでは日本初の「海のエコラベル」を付与されたビュッフェレストランをはじめ、カフェやオフィシャルショップもオープンします。
7月17日(金)のオープンまで、お得な年間パスポートの先行発売も開始されました。
目次
カワスイ 川崎水族館とは
カワスイ 川崎水族館(以下、カワスイ)は、川崎駅に隣接するショッピングセンター川崎ルフロンの9階・10階にオープンする水族館です。
カワスイは、「世界の美しい水辺」をテーマとして、地元の多摩川ゾーン~オセアニア・アジアゾーン~アフリカゾーン~南アメリカゾーン~アマゾンゾーンと、生息する気候や風土が全く違う環境の生き物たちを、最新の照明や音響、映像技術を駆使して展示しています。
カワスイは、世界の美しい水辺を散歩しながら楽しむことができる、今までの水族館にはない新しい感覚のネイチャーエンターテインメント水族館です。
多摩川ゾーン(イメージ)
オープン前に更にお得な年間パスポートを手に入れよう!
年間2回以上カワスイに訪れる方には、お得な年間パスポートも用意されています。
年間パスポートを購入すると、以下の特典がついています。
- パスポートの有効期間中、何度でも入館できる
- チケットカウンタに並ばなくても入館できる
- カワスイオフィシャルショップ・AOW・こもれびカフェの利用金額から5%OFF(ソラネコカフェは除く)
- 誕生日にAOW・こもれびカフェにてスイーツをプレゼント(本人のみ)
- 誕生日にカフェクラムにてポップコーンをプレゼント(本人のみ)
- 同伴者の入館料金が1人あたり100円OFF(14名まで)
- オープン前の先行購入特典として、有効期間が12ヶ月から14ヶ月に延長
(2020年6月17日(水)~2020年7月16日(木)までに年間パスポートを購入された方が対象)
年間パスポートは3種類
年間パスポートは、入館できる時間帯により「昼パス」「夜パス」「共通パス」の3種類が用意されています。
年間パスポート | 昼パス | 夜パス | 共通パス |
---|---|---|---|
入館可能時間 (完全入替え制) |
10:00 〜 17:00 | 18:00 〜 22:00 | 10:00 〜 17:00 18:00 〜 22:00 |
大人 | 4,000円 | 4,000円 | 6,000円 |
高校生 | 3,000円 | 3,000円 | 4,500円 |
小・中学生 | 2,400円 | 2,400円 | 3,600円 |
4歳以上(3歳以下は無料) | 1,200円 | 1,200円 | 1,800円 |
- 金額は税込価格
- 年間パスポートの払い戻しはできません。
- 中学生、高校生は入館の際、生徒手帳または学生証の提示が必要です。
- 12歳以下の方の入館の際、16歳以上の方の同伴が必要です。
- 他の割引サービスとの併用はできません。
- 電子版年間パスポート
スマホに専用アプリ(カワスイアプリ)をインストール後、会員登録をすると電子版年間パスポートの購入が可能になります。 - カード型年間パスポート
カワスイのパスポートカウンターにて購入となります。
また、購入時に発行手数料として別途200円(税込)がかかります。
カード型の発売はカワスイのオープン後となります。
カード型年間パスポート(イメージ)
カワスイアプリについて
カワスイアプリは、カワスイが提供する無料の専用アプリで、お得な年間パスポートの購入やアプリ会員の登録等が行えます。
(現在、iOSのみ提供)
カワスイサプリからは、カワスイからの特別企画展やイベント、オフィシャルショップからのお知らせやクーポンの配信など、お得なサービスが提供されます。
カワスイ 川崎水族館 施設の紹介
カワスイ 川崎水族館には、生き物たちの展示エリアだけでなく、オフィシャルショップやカフェ、レストランも併設されています。
カワスイ オフィシャルショップ
カワスイ オフィシャルショップは、「地球と生きる」をコンセプトにした、お土産ショップとしてのスーベニア機能と、水族館のエンディングストーリーとしてのミュージアム要素を取り入れた、今までの水族館にはなかった新しいタイプのショップです。
オフィシャルショップでは、個性的なオリジナルグッズや、漫画家「カナヘイ」とコラボしたオリジナル・コラボレーショングッズや「川崎フロンターレ」「川崎ブレイブサンダース」との川崎愛あふれる川崎コラボレーショングッズも販売します。
写真はイメージで、実際に販売される商品とは異なる場合があります。
![]() |
![]() |
営業時間 | 10:00 ~ 22:00 |
---|
CAFE CRAM (カフェ クラム)
10階の水族館エントランス前には、入館前の待ち合わせに最適な「CAFE CRAM」(カフェ クラム)があり、ここでしか味わうことのできないオリジナルのソフトクリームや川崎のクラフトビール、ポップコーンなどが提供されます。
カフェ クラムでは、館内の生き物やその展示されている水槽をモチーフにした、オリジナルのソフトクリームや、水族館内に持ち込みできるエコボトルに入ったオリジナルのソフトドリンクが提供されます。
![]() |
![]() |
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 (最終受付 19:00) |
---|---|
席数 | 10席 / お子様専用ポケットシート 3席 |
設備 | Wi-Fi / 電源完備 |
AOW
川崎ルフロン最上階の展望を楽しめるビュッフェレストラン「AOW」は、水族館のレストランでは日本初の「海のエコラベル」を付与されたレストランで、シーフードを使用した地球にやさしいメニューを提供します。
提供されるメニューは、植物由来(プラントベース)の食材にこだわったミニディッシュ、パテ、バンズ、具材やソースをお好みで選んで自分のオリジナルバーガーを作ることができる「カスタムバーガー」や夜のお食事を華やかに演出してくれる2種類の「光るドリンク」などがあります。
![]() |
![]() |
営業時間 | 11:00 ~ 23:00 フード L.O 22:00 / ドリンクL.O 22:30 |
---|---|
席数 | 153席 / お子様専用ポケットシート 6席 |
設備 | Wi-Fi / 電源完備 |
海のエコラベルとは
「海のエコラベル」の表示が許可されるためには、サステナブル(持続可能)な天然漁業へのMSC認証と水揚げから消費者に届くまでの物流(サプライチェーン)に対するCoC認証の2つが必要となります。
MSC認証のほかに養殖漁業に対するASC認証もあります。
こもれびカフェ Sweets & Cafe
森をコンセプトにした緑があふれる温かい雰囲気の「こもれびカフェ Sweets & Cafe」では、色が変わる不思議なバタフライピーティーや本格的なワッフルデザートプレートなど、フォトジェニックなカフェメニューや南アメリカの巨大魚ピラクルとココナッツでまろやかな旨味のピラクルココナッツカレーがおすすめです。
![]() |
![]() |
営業時間 | 11:00 ~ 22:00 フード L.O 21:00 / ドリンクL.O 21:30 |
---|---|
席数 | 86席 / お子様専用ポケットシート 4席 |
設備 | Wi-Fi / 電源完備 / 個室にベビーゲート有 |
ソラネコカフェ
ソラネコカフェは、川崎駅前の景色を一望できる空間に猫たちとゆったり触れ合いながら猫たちとのひと時を過ごせるカフェで、こもれびカフェ Sweets & Cafeに隣接しています。
営業時間 | 10:00 ~ 20:00 (最終受付 19:00) |
---|---|
設備 | Wi-Fi / 電源完備 |
注意事項 | 新型コロナウイルスの影響により、カワスイ開業時は営業していません。 |
カワスイ 川崎水族館
夜のアマゾンゾーン(イメージ)
夜のカワスイは、昼とは異なったムーディーなライトアップや音響演出による幻想的な雰囲気の中で、夜だけ展示される夜行性の生きものを観察することができます。
施設名称 | カワスイ 川崎水族館 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 「川崎ルフロン」9-10階 川崎ルフロン |
営業時間 | 昼 10:00 〜 17:00 (最終入館 16:00) 夜 18:00 〜 22:00 (最終入館 21:00) 併設する飲食店の営業時間は一部異なります。 |
一般料金 | 昼チケット | 夜チケット | 共通チケット |
---|---|---|---|
入館可能時間 (完全入替え制) |
10:00 〜 17:00 | 18:00 〜 22:00 | 10:00 〜 17:00 18:00 〜 22:00 |
大人 | 2,000円 | 2,000円 | 3,000円 |
高校生 | 1,500円 | 1,500円 | 2,250円 |
小・中学生 | 1,200円 | 1,200円 | 1,800円 |
4歳以上(3歳以下は無料) | 600円 | 600円 | 900円 |
- 金額は税込価格
- チケットの払い戻しはできません。
- Webにてチケットを購入の中学生、高校生は入館の際、生徒手帳または学生証の提示が必要です。
- 12歳以下の方の入館の際、16歳以上の方の同伴が必要です。
- 他の割引サービスとの併用はできません。
情報提供: PRTIMES(株式会社アクア・ライブ・インベストメント)