アートイルミネーションイベント「ヨルノヨ -YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION-」が、港町 横浜を舞台に開催されます。
新港中央広場全体と27の施設が連動して織りなす光と音の躍動的なプログラムは国内最大スケールです。
船に搭載したプロジェクターでアートを映し出すクルーズも初登場します。
開催概要
クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会は、アートイルミネーション「ヨルノヨ -YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION-」を、2021年11月18日(木)から港町 横浜を舞台に開催いたします。
今年は「FLOW -巡る-」がテーマです。
昨年のテーマ「ひと・もの・文化の交差(CROSS)」から生まれた新しい価値を巡らせ、さらに発展し続ける「横浜らしさ」を光と音楽で表現します。
1日8回行われる光と音楽が躍動する5分間の「NIGHT VIEWING」は、さらにパワーアップし、港の景観を活かした横浜ならではのダイナミックなイルミネーションとなっています。
また、都心臨海部の様々な場所に来街者を照らす光のオブジェを設置するとともに、船に搭載したプロジェクターでアートを映し出すクルーズなど、新たな横浜の夜の魅力を発見できるプログラムを多数用意します。
開催期間 | 2021年11月18日(木) ~ 12月26日(日) 17:00 ~ 21:05 (11月18日のみ18:00開始) |
---|---|
開催場所 | 新港中央広場 横浜港大さん橋国際客船ターミナル 〒231-0002 神奈川県横浜市中区新港1-5 横浜港大さん橋国際客船ターミナル |
主催 | クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会 |
共催 | 横浜市 |
連携 | クリエイティブ・ライト・ヨコハマ推進協議会 |
助成 | 令和3年度文化資源活用推進事業 |
認証 | beyond2020 プログラム |
内容 |
|
お問合せ | Tel. 045-323-9952 E-mail: info@cl-yokohama.jp |
NIGHT VIEWING (ナイトビューイング)
開催場所 | 新港中央広場と周辺27施設 |
---|---|
開催時間 | 1日8回(17:30 ~ 21:00の30分毎) 各5分間 |
内容 | 新港中央広場と周辺の27施設が連動し、横浜ならではの港の夜景を光と音楽でダイ ナミックに演出します。 今年は、赤レンガパークや山下公園の水際線などが新たに加わり、ビューポイントの横浜港大さん橋国 際客船ターミナルからは、これまでにない都市的スケールの光と音楽の演出が体感できます。 |
NIGHT VIEWING (イメージ)
新規参加施設 | 継続参加施設 |
---|---|
|
|
NIGHT WALKING (ナイトウォーキング)
開催場所 | 新港中央広場 |
---|---|
開催時間 | 17:00 ~ 21:05 |
内容 | 広場をゆったりと歩いて巡りながら、楽しむウォーキング・イルミネーションです。 CROSS DOME(クロスドーム)では、空間音響技術により、光と音楽のアートに浸ることができ、さらに広場全体に生まれる 光と音楽が流れ、留まり、変化していきます。 |
NIGHT WALKING (イメージ)
CROSS DOME (イメージ)
街の回遊性を高める取組
- 夜の横浜をつなぐ光のオブジェ「PORTAL (ポータル)」
都心臨海部の観光スポットなど12か所に設置された光のオブジェ「PORTAL」をくぐり抜けると、音が 鳴ったり光の強さが変化します。
フォトスポットとしてもお楽しみいただけます。 - 横浜の川を巡りながらマッピング映像と音楽を楽しむ「ART CRUISE (アートクルーズ)」
大岡川や中村川を巡りながら、水辺の踊る生き物たちの物語が楽しめる1日2便、約50分間のクルーズ。
船上からは、ヨルノヨの「NIGHT VIEWING」もお楽しみいただけます。 (有料、期間限定 全13日間)
横浜観光と合わせた日帰りツアーとして、ポケカルホームページからお申し込みいただけます。 - 横浜の街を巡って楽しむキャンペーン「ハマぶらりー」
街を巡ってスタンプを集めると素敵な賞品が当たるデジタルスタンプラリーや、店舗でヨルノヨ公式 SNS のフォロー画面を見せるとお得な特典が受けられるなど、ヨルノヨと併せて横浜の街を楽しんで頂 くキャンペーン「ハマぶらりー」を実施します。
情報提供: PRTIMES(横浜市)